Chromebook

Chromebookを使い始めて数ヶ月。以前は、MacBook Airを持ち歩いていたが、最近はもっぱらHPのChromebook11だけになった。要するにブラウザで何から何までやってしまう、だから、ネットに繋がっていなければ何もできない、そういうOSだが、使い始めてみると、自分にはそれなりにあっているように思う。
 外で使うのだから、まずは移動中。モバイルルーターやらテザリングできるスマホがあれば、ほとんど問題ない。移動中はメールのチェックやら返信やらが中心だし、たまに長い移動だと、Webページをみたり、簡単な文書作成くらいか。
 文書作成はGoogle Docがオフラインモードを用意してくれているので、電波の悪いところでもほとんど問題ない。それに、使い慣れたせいもあるのだろうが、Googleのオンラインアプリはわりと使いやすい。あとで、Microsoft Officeのファイル形式やPDFにして送ったりもできるし、作図のアプリが意外と使いやすい。Microsoftのオンラインアプリもそれなりに使える。
 Secure Shellを使えば、サーバをいじることもできるし、最近覚えたDevelopersモードにしておけば、ローカルのファイルを直接sftpで転送もできる。移動中や出張中の作業を考えたら、なんだかこれだけでOKではないかと思えてくる。
 HPのこの機種のよいところは、USB充電できるところ。かさばるACアダプタを持ち歩かずに、スマホと充電器を共用できる。これは、ありがたい。SIMフリーのモバイルルータ and/or スマホがあれば、海外でもこれ一台ですみそうだ。
最近、気になっているのは、AsusのChromebox。ChromeOSをのせた機械は、どれも日本では未発売だが、ebayで189ドルプラス送料で買えるみたいだ。
 Googleが出しているのだから仕方ないが、クラウドへの接続が(Webを除けば)Googleドライブだけというのが残念。せめて、WebDavにファイラーからアクセスできるようにしてくれると助かるのに。
 オフィスの普段使いのマシン、省スペースが最優先されるので、Mac miniがいいのか、Chromeboxがいいのか悩ましい。お値段が200ドルを切るというのが最大の魅力だなあ。

コメント

このブログの人気の投稿

ガジェットの大整理

Ai AF Nikkor 180mm f/2.8

Bamboo Stylus Feel